Venue® バーチャルデータルームとは?

バーチャルデータルーム(VDR)は、企業間でM&A、資金調達、訴訟、不動産取引、ライセンス契約など、機密性の高い文書を安全に共有・管理するためのオンラインプラットフォームです。従来の物理的なデータルームのデジタル版として機能し、関係者だけがアクセスできる安全な環境を提供します。 Venue® は、世界トップ100の投資銀行が信頼を寄せるバーチャルデータルームプラットフォームで、日本でも様々な業種・規模の企業に利用されています。この記事では、Venue® の機能、ユーザ体験、利用料金、競合他社との比較などを通して、導入を検討中の企業の皆様に有益な情報をご案内します。 Venue® について Venue®バーチャルデータルームは、アメリカに本社を置くグローバルな金融・コンプライアンスソリューション企業、Donnelley Financial Solutions(DFIN)が展開するVDRソリューションサービスの一つです。世界中の投資銀行、法律事務所、スタートアップ、大手上場企業など、機密性の高いプロジェクトを扱う業種のユーザーに利用されています。特にM&A、資本市場、企業法務などの分野で広く利用されています。 主な機能と特徴 データセキュリティとコンプライアンス Venue®は、ISO 27001やSOC 2に準拠した高水準のセキュリティを提供しています。256ビット暗号化、多要素認証、動的ウォーターマーク、自動ウイルススキャンなどにより、機密データを常に安全に保護します。GDPRなどの国際的なプライバシー基準にも対応しています。 ユーザーアクセス管理 ユーザーごとに閲覧・ダウンロード・印刷などの権限を細かく設定できます。さらに、アクセスログやアクティビティの追跡、IPアドレス制限なども可能で、情報漏えいリスクを最小限に抑えます。 ドキュメント管理とビューワー機能 ドラッグ&ドロップでの一括アップロード、スマートなフォルダ構造、全文検索などにより、ドキュメントの管理・閲覧がスムーズに行えます。高速ビューワーにより大容量ファイルも快適に表示可能です。 Q&A機能 事前調査や取引中のやり取りを効率化するために、関係者間で質問と回答を整理・記録できるQ&Aモジュールを搭載。通知機能や承認フローで見落としを防ぎます。 レポート・分析ツール ユーザーの行動ログや閲覧履歴をもとに、それぞれの文書のアクセス状況を可視化できます。AIによる分析機能もあり、取引の進捗や関心度に応じた戦略的な意思決定をサポートします。 文書セキュリティ機能 安全なアクセス制御 ユーザーフレンドリーなインターフェース 256ビットのSSL/TLS暗号化通信によるセキュリティ確保 モバイル端末の管理 カスタマイズ可能なブランド対応サイト 自動データバックアップ機能 マルチチャネル認証 / 多経路認証 一括アップロード機能 文書のアクセス有効期限設定 アクセス許可グループ / 権限グループ 複数ファイル・フォルダのドラッグ&ドロップ対応 動的ウォーターマーク機能 ユーザーアクセス権限の設定 文書内の全文検索機能 ISO 27001準拠 二要素認証(2FA) 文書への直接リンク機能 SOC 2 Type II準拠 Windows Explorer 風の操作感 アップロード時の自動ウイルススキャン ウェブブラウザ上でのスクロール可能な文書ビューア 基本的なQ&A(質疑応答)機能 […]